通度寺[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](통도사[유네스코 세계문화유산])
사찰찾기
慶尚南道
0
338
2022.07.14 10:34

- addr1
慶尚南道 梁山市 下北面 通度寺路108
- title
通度寺[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](통도사[유네스코 세계문화유산])
- homepage
- overview
鷲棲山の南に位置する通度寺(トンドサ)は、釈迦の真身舎利を奉る名刹です。通度寺という名前は、仏法に精通し衆生を済度するという意味からつけられたといわれています。唐の国から慈蔵律師が釈迦如来真身舎利を奉って来て、646年に創建されました。多くの戦争と侵略の中でも通度寺は今日に至るまで1300年の間法燈が消えたことのない寺院で、境内には35の建物や法塔があります。仏像のない大雄殿は国宝に指定されており、また地方宝物や地方文化財を保有している他、金剛戒壇に釈迦牟尼の真身舎利が奉られており、博物館的な意味を持つ寺でもあります。
通度寺は2018年に「山寺、韓国の山地僧院」という名でユネスコ世界文化遺産に登録されました。
_detailIntro
- heritage1
1
- infocenter
- parking
あり
- restdate
月曜日
- usetime
8:30~17:30
_detailInfo
- 通度寺[ユネスコ世界遺産(文化遺産)](통도사[유네스코 세계문화유산])
-
0 Comments
0.0 /